当ホームページのトップ・ページの変更について |
当ホームページは、1997年5月15日の開設以来、シンクタンクせとうち総合研究機構が運営してまいりましたが、2004年7月1日から世界遺産総合研究所が運営主体になります。今後の業務も、出版関係を除いては、世界遺産総合研究所が中心的な役割を担い、舵取りをしていきますので、引き続き、ご支援をお願い致します。 |
当シンクタンクの検索語について |
当シンクタンク発行の図書等をインターネットやコンピューターで検索される場合の検索語は,シンクタンクせとうち総合研究機構に統一しておりますので,シンクタンクから入力する様にして下さい。 |
当シンクタンク出版物の図書館・資料室等での閲覧について |
当シンクタンク発行の出版物は,県や市町村の公共図書館,大学や高校等の学校図書館などの図書館や資料室で購入して頂いていることが多いので,レファレンスの担当の方に照会してみて下さい。本がない場合には,リクエスト・カードに書名等を書いて申し込んで頂くと有り難く思います。TRC(図書館流通センター)や最寄りの書店からのお取り寄せは全国どこからでも可能です。 |
当シンクタンク出版物の参考資料としてのご利用について |
当シンクタンク発行の出版物は,巡検,視察,観光,修学旅行での参考資料,大学,高校,中学校での参考文献,或は,副教材,また,各種企画でのプレミアムとして活用される機会が多くなりました。まとめてご購入頂ける場合には,頒価等については,ご相談に応じたいと思いますので,ご連絡下さい。 |
出版についてのご相談 |
最近,自費出版についてのご相談が多くなりました。学術書,調査研究報告書,卒論,資料集などについても,頁数,ロット数は問わずご相談に応じていきたいと考えておりますので,お気軽に,ご相談下さい。sri@orange.ocn.ne.jp |
各種出版について |
当シンクタンクでは、これまでに発刊してきた「世界遺産データ・ブック」、「世界遺産ガイド」などの英語版の発行を検討しています。欧米、或は、オーストラリアなど英語圏の出版社で、ご協力頂けるところがあれば、ご紹介下さい。また、分冊化したシリーズを1冊に統合した本の出版も検討しています。ご協力頂ける出版社があれば、ご紹介下さい。 |
世界遺産常設ギャラリーについて |
公民館のカルチャー・スペース,商店街等の空き店舗,ビジターセンター等のミニ・スペースを活用した世界遺産常設ギャラリーの開設について,最近,よくご相談を受けます。それ自体が決して収益を生むものではありませんが,世界遺産の本旨を理解できるものであり,かつ,地域の振興や商店街の活性化に役立つものであるならば,監修やご指導等についてはご協力できると思いますので,ご相談下さい。 |
世界遺産関連番組の制作について |
テレビの多チャンネル化,インターネットの普及などによりマルチ・メディア化が一層進展してまいります。世界遺産に関連したテレビ番組は民間放送局やNHKでもレギュラー,或は,特番として取り上げられることが多くなりました。衛星放送などを通じて映像もボーダレスな配信が可能になりつつあります。私たちは,日本の魅力を世界に,世界の魅力を日本に,リアルな映像と実相をドキュメンタリーに伝えていきたいと考えています。 |
世界遺産講座のビデオ・CD・DVD制作について |
研究成果を記録に残す方法も文字,写真を紙に印刷,出版する形態から文字,写真,動画,音声をビデオ・CD・DVDなどの媒体へとペーパレス化と共に表現手法が変わっていきます。私どもは,これまでの文字,写真を中心とした情報の蓄積をベースに発表する表現形態も時代の趨勢にミートさせていきたいと考えております。まずは,世界遺産を題材にした教材の表現手法やプレゼンテーションをモデル・ケースとして取り上げたいと思います。 |
世界遺産地を旅する方々へ |
本を何冊も読んだりテレビやビデオを何回も見たりするよりも自分の足で,また,自分の目で,世界遺産地を訪問し体感してみることは,大変,すばらしいことだと思います。私たちも取材の原点を忘れることなく現地主義を第一に考えておりますが,すべては,回りきれません。世界遺産地を旅されて気付かれたこと,なかでも,遺産保護に向けた取組み等について感じたことなどの情報を頂ければ大変有り難く思います。特に,アフリカ地域,それに,ロシア連邦及びその周辺諸国にある世界遺産の情報については歓迎致します。 |
イスラム文化圏の世界遺産について |
一連の事件で,イスラム文化圏についての関心が高くなっています。なかでも,イスラム文化圏にある世界遺産についての問合せが数多く寄せられています。私どもの出版物では,「世界遺産ガイド−イスラム諸国編−」をご参照下さい。アフガニスタン及びその周辺地域は古い歴史を有しており,先のバーミヤン石窟の石仏の破壊に象徴される様に,長年にわたる戦争や紛争で,数多くの貴重な文化財が破壊行為や盗掘などで失われています。しかしながら,マザーレシャリーフのブルーモスクなどはまだ残っており,これ以上の文化財の破壊や損失は食止めたいものです。 |
世界遺産に関するBBS開設の要望について |
世界遺産に関するBBS開設の要望が数多く寄せられています。世界遺産に興味を持たれ情報交換や意見交換をすることは大変良いことだと思います。当方では本来の当シンクタンクの活動とラップし支障が生じる場合があること,また,匿名の世界での情報交換や意見交換にはまともに対応できないケースも想定されますので,もうしばらく時間を頂きたいと思います。 |
世界遺産地を旅する方々へ |
本を何冊も読んだりテレビやビデオを何回も見たりするよりも自分の足で,また,自分の目で,世界遺産地を訪問し体感してみることは,大変,すばらしいことだと思います。私たちも取材の原点を忘れることなく現地主義を第一に考えておりますが,すべては,回りきれません。世界遺産地を旅されて気付かれたこと,なかでも,遺産保護に向けた取組み等について感じたことなどの情報を頂ければ大変有り難く思います。特に,アフリカ地域,それに,ロシア連邦及びその周辺諸国にある世界遺産の情報については歓迎致します。 |
バナー広告等の募集について |
1997年5月15日にホームページを開設以来、トップ・ページへのアクセス件数も40万を突破致しました。また、1990年12月1日に「都市の再生戦略」を発刊以来、出版点数も近々100冊を突破する見込みです。これらを契機に、より有機的なメディアとしての発展を図る為、「世界遺産」や「誇れる郷土」にかかわる広告を募集します。インターネットに関しては、バナー広告、当シンクタンク出版物については、巻末広告を予定しております。世界遺産ツアーなどを実施されている旅行会社、世界遺産関連出版物を発行されている出版社、世界遺産活動をされている公益団体、世界遺産の保護活動や誇れる郷土の世界遺産化運動、各種キャンペーンなど私どもの理念と軌を一にするものであれば歓迎致します。世界遺産総合研究所 事務局まで、ご連絡下さい。 |
世界遺産に関するBBS開設の要望について |
世界遺産に関するBBS開設の要望が数多く寄せられています。世界遺産に興味を持たれ情報交換や意見交換をすることは大変良いことだと思います。当方では本来の当シンクタンクの活動とラップし支障が生じる場合があること,また,匿名の世界での情報交換や意見交換にはまともに対応できないケースも想定されますので,もうしばらく時間を頂きたいと思います。 |
投稿,お便り歓迎致します |
数多くの貴重なご意見等の投稿有難うございます。なかでも,世界遺産関連情報等については大変有り難く思います。また,世界遺産を通じて思わぬ輪やネットワークが確実に広がっていること,大変,喜ばしく思っております。しかしながら,様々なグループ間の利害をめぐってか,或は,そのグループ内部の告発なのかはわかりませんが思いがけないメールが舞い込み意外なことを知ることがございます。それだけ,ビジネスの世界,或は,団体や企業等の組織内の競争や対立が熾烈化していることと推察され,形振りかまわぬ仕業の演出,悪戯,ハラスメントなど社会モラルの低下を憂慮しています。なかでも,最近の学生といっても高齢の方から若い人まで多様の様ですので,既成概念は禁物です。多様な投稿,身近な情報,当方にとっても参考になりますので歓迎致します。 |
サポーター会員募集 |
当シンクタンクでは,サポーター会員を募集しております。国籍,地域,職業,男女,年齢,義務等の制約はございません。
世界遺産総合研究所 |