ユネスコ遺産ガイド −中国編− 総合版
  
          
                                      








 
監修者 古田陽久  白松強
企画・編集 世界遺産総合研究所
発行 シンクタンクせとうち総合研究機構
定価 本体 3182円
ISBN ISBN 978-4-86200-275-4
発行 2024520
判型 A5
頁数 320ページ

当シンクタンクの書籍の注文について

本書の注文について

 

全国学校図書館協議会
選定図書





【本書の特色】 中国のユネスコ遺産を特集

広大な国土面積、5000年の歴史、多様な自然と文化、世界的にもナンバー・ワンと言える中国のユネスコ遺産、すなわち、世界遺産、世界無形文化遺産、世界の記憶を総合的、複合的に学習することによって、わが国の自然環境、有形・無形の文化財、歴史的な文書類などの記録を国際的な枠組みでの保護や保全のあり方のお手本にすると共にコロナ前の様な遺産観光の再開を望む。


目  次



 ■はじめに  

 ■ユネスコ世界遺産の概要

   ユネスコとは 
   世界遺産とは  
   ユネスコ世界遺産が準拠する国際条約  
   世界遺産条約の成立の経緯とその後の展開 
   世界遺産条約の理念と目的 
   世界遺産条約の主要規定 
   世界遺産条約の事務局と役割          
   世界遺産条約の締約国(195の国と地域)と世界遺産の数(168の国と地域1199物件)
   世界遺産条約締約国総会の開催歴 
   世界遺産委員会  
   世界遺産委員会委員国  
   世界遺産委員会の開催歴         
   世界遺産の種類  
   ユネスコ世界遺産の登録要件  
   ユネスコ世界遺産の登録基準  
   ユネスコ世界遺産に登録されるまでの手順 
   世界遺産暫定リスト 29
   危機にさらされている世界遺産(★【危機遺産】 56物件) 
   危機にさらされている世界遺産リストへの登録基準 
   監視強化メカニズム 
   世界遺産リストからの登録抹消 
   世界遺産基金 
   ユネスコ文化遺産保存日本信託基金   
   日本の世界遺産条約の締結とその後の世界遺産登録  
   日本のユネスコ世界遺産 
   日本の世界遺産暫定リスト記載物件 
   ユネスコ世界遺産の今後の課題 
   ユネスコ世界遺産を通じての総合学習 
   今後の世界遺産委員会等の開催スケジュール 
   世界遺産条約の将来 

   ※図表で見るユネスコ世界遺産 


 ■中国の概要 

   □中国の概要 
   □中国の行政区分 


 ■中国の世界遺産の概要 

   □中国の世界遺産分布図 
   □中国の世界遺産の歴史的な位置づけ 
   □中国の世界遺産一覧 


 ■中国の世界遺産の各物件の概要

   □泰山 
   □万里の長城 
   □北京と瀋陽の明・清王朝の皇宮 
   □莫高窟 
   □秦の始皇帝陵 
   □周口店の北京原人遺跡 
   □黄山 
   □九寨溝の自然景観および歴史地区 
   □黄龍の自然景観および歴史地区 
   □武陵源の自然景観および歴史地区 
   □承徳の避暑山荘と外八廟 
   □曲阜の孔子邸、孔子廟、孔子林 
   □武当山の古建築群 
   □ラサのポタラ宮の歴史的遺産群 
   □廬山国立公園 
   □楽山大仏風景名勝区を含む峨眉山風景名勝区 
   □麗江古城 
   □平遥古城 
   □蘇州の古典庭園 
   □北京の頤和園  
   □北京の天壇 
   □武夷山 
   □大足石刻 
   □青城山と都江堰の灌漑施設 
   □安徽省南部の古民居群-西逓村と宏村 
   □龍門石窟  
   □明・清王朝の陵墓群 
   □雲崗石窟 
   □雲南保護地域の三江併流 
   □古代高句麗王国の首都群と古墳群 
   □澳門の歴史地区 
   □四川省のジャイアント・パンダ保護区群?臥龍、四姑娘山、夾金山脈 
   □殷墟 
   □開平の望楼と村落群  
   □中国南方カルスト 
   □福建土楼 
   □三清山国立公園 
   □五台山 
   □中国丹霞  
   □「天地の中心」にある登封の史跡群  
   □杭州西湖の文化的景観 
   □澄江(チェンジャン)の化石発掘地 
   □上都遺跡 
   □新疆天山  
   □紅河ハニ族の棚田群の文化的景観 
   □シルクロード:長安・天山回廊の道路網 
   □大運河 
   □土司遺跡群 
   □湖北省の神農架景勝地 
   □左江の花山岩画の文化的景観 
   □青海可可西里 
   □鼓浪嶼(コロンス島):歴史的万国租界  
   □梵浄山 
   □良渚古城遺跡 
   □中国の黄海・渤海湾沿岸の渡り鳥保護区群(第1段階) 
   □泉州:宋元中国の世界海洋商業・貿易センター 
   □普?の景邁山古茶林の文化的景観 


 ■中国の世界遺産暫定リスト記載物件

   □暫定リスト記載物件 


 ■中国の世界無形文化遺産

   □昆劇 
   □古琴とその音楽 
   □新疆のウイグル族のムカーム 
   □オルティン・ドー、伝統的民謡の長唄 
   □中国篆刻芸術 
   □中国版木印刷技術 
   □中国書道 
   □中国剪紙 206
   □中国の伝統的な木結構造の建築技芸 
   □南京雲錦工芸 
   □端午節 
   □中国の朝鮮族の農楽舞 
   □ケサル叙事詩の伝統 
   □トン族の大歌 
   □花儿 
   □マナス 
   □媽祖信仰 
   □歌のモンゴル芸術:ホーミー 
   □南音 
   □熱貢芸術 
   □中国の養蚕と絹の技芸 
   □チベット・オペラ 
   □伝統的な龍泉青磁の焼成技術 
   □伝統的な宣紙の手工芸 
   □西安鼓楽 
   □粤劇 
   □伝統的な中医針灸 
   □京劇 
   □中国の影絵人形芝居 
   □中国珠算、そろばんでの算術計算の知識と慣習 
   □二十四節気、太陽の1年の動きの観察を通じて発達した中国人の時間と実践の知識 
   □中国のチベット民族の生命、健康及び病気の予防と治療に関する知識と実践:
     チベット医学におけるルム薬湯 
   □人間と海の持続可能な関係を維持するための王船の儀式、祭礼と関連する慣習 
   □太極拳 
   □中国の伝統製茶技術とその関連習俗 
   □羌年節 
   □中国の木造アーチ橋建造の伝統的なデザインと慣習 
   □伝統的な黎(リー)族の繊維技術:紡績、染色、製織、刺繍 
   □メシュレプ 
   □中国帆船の水密隔壁技術 
   □中国の木版印刷 
   □ホジェン族のイマカンの物語り 
   □福建省の操り人形師の次世代育成の為の戦略 


 ■中国の世界の記憶

   □伝統音楽の録音保存資料 
   □清の内閣大学士の記録-中国における西洋文化の浸透 
   □麗江のナシ族の東巴古籍 
   □清の官吏登用試験合格者掲示 
   □清朝木羊式雷の記録文書 
   □本草綱目 
   □黄帝内経 
   □中国の元朝のチベットの公式記録集1304?1367年 
   □華僑からの通信文と送金書類 
   □南京大虐殺の記録 
   □近現代の蘇州シルクのアーカイヴス 
   □中国の甲骨文字
   □清王朝時代(1693〜1886年)のマカオの公式記録 
   □チベット医学の四部医典 
   □マカオの功徳林寺のアーカイブと写本(1645年から1980年まで) 

   ※世界遺産委員会別歴代議長 


 ■世界遺産、世界無形文化遺産、世界の記憶の違い 

 ■監修者プロフィール 
















世界遺産シリーズに戻る
世界遺産と総合学習の杜に戻る
シンクタンクせとうち総合研究機構のご案内に戻る
世界遺産総合研究所のご案内に戻る
世界遺産情報館に戻る
出版物のご案内に戻る
出版物ご購入のご案内に戻る