11回無形文化遺産委員会アジスアベバ会議 速報

 

ユネスコの第11回無形文化遺産委員会は、「緊急保護リスト」に4件、
「代表リスト」に33件(初出国:アフガニスタン、ドイツ、スイス、スロヴェニア、
ノルウェー)
を新登録することを決定。


「緊急保護リスト」 47件 「代表リスト」 365


世界無形文化遺産の数 412

グッド・プラクティス 新選定 5

2017年12月の第12回無形文化遺産委員会の議長国は、韓国
開催地は、韓国のチェジュ




 

 

 

 今年2016年のユネスコの第11回無形文化遺産委員会は、1128日(月)から122日(金)まで、エチオピアの首都アジスアベバの国連アフリカ経済委員会会議センター(the United Nations Economic Commission for Africa Conference Centre (ECACC)(アフリカ連合会議センター(AUCC)から変更)で開催された。





 11月28日のオープニング・セレモニーに先立ち300人以上の芸術家と演技者がエチオピアの無形文化遺産の豊かさを披露した。

 オープニング・セレモニーで、ユネスコのゲタチュー・エンギダ事務局次長は、無形文化遺産保護条約が「平和、多様性、 包含.」を具現化する条約として発足して以来、、「驚異的な進歩,」を成し遂げたと述べた。


 「締約国を支援する為、ユネスコは、70以上の国が参画した委員会によって採択された能力形成戦略を通じて、国家レベルでの人と制度を強化することを重視している。 」と彼は説明し. 「国家の発展計画に於いて、無形文化遺産に十分な配慮がなされる様な政策の支援に重点を置く。」とエンギダは付け加えた 。

 エチオピアのムラトゥ・テショメ大統領は、アフリカの最古の独立国で「80以上の異なった民族集団が存在する多民族国家であるエチオピアには80以上の異なる文化の伝統がある」旨のの格言を紹介した。

 ユネスコのミカエル ・ウォーブス執行委員会議長は、今回の委員会は、 2006年の第1回のアルジェ(アルジェリア)以降、第5回のナイロビ(ケニア)、第10回のウィントフック(ナミビア)、アフリカでは4回目となり 、 「アフリカにとって、 無形文化遺産は、中心的な重要性を有する」 ことを示し、 ユネスコの 活動におけるアフリカの.優先権を指摘した。

 無形文化遺産保護委員会は、24 の条約締約国の代表が、アジスアベバの国連アフリカ経済委員会会議センター (UNECA) に12月2日まで一同に会し、5つの緊急保護リストと37 の代表リストへの登録候補の審議を行う。

 条約発効後の10年、委員会は、その影響と達成状況を評価・監視する手法を創出することを考えている。


 生きた遺産のうち、現在、43 の特に 脆弱な 無形文化遺産を特色とする緊急保護リストは、関係するコミュニティと文化的慣習を維持する為、国際協力と援助を結集する為、条約締約国を援助しており、今回の委員会では、ウクライナの「ドニプロペトロウシク地方の コサックの歌」、カンボジアの伝統的な弦楽器「チャペイ・ダン・ ヴェン」、ウガンダの「マディ族のボウルリアーの音楽・舞踊」などの.登録の可否を審議する。

 2003年に採択されたユネスコの 無形文化遺産保護条約は、 171 の締約国によって批准されている。その政府間委員会は、多様なリストへの登録の可否を審議する為に毎年会合する。


 エチオピアは、アフリカ大陸の北東部にあり、東をソマリア、南をケニア、西を南スーダン、北西をスーダン、北をエリトリア、北東をジブチに囲まれた内陸国である。
 紀元1世紀には、アクスム王国が成立し、アラビア半島などとの交易で栄えた。13世紀には、ソロモン王朝が成立、エチオピア帝国として発展した。エチオピア帝国は、ヨーロッパ列強によってアフリカ全土が植民地支配された19世紀から20世紀半ばにかけても、独立を保ってきた。



 しかしながら、エチオピア最大の部族であるオロモ族の反政府デモが激化し、エチオピア政府は2016年10月9日、全土に6カ月間の非常事態宣言を発令、治安状況に不安がある為、会議への出席を見合わせる参加予定者が目立った。


 エチオピアは、195571日に、ユネスコに加盟、197776日に世界遺産条約、2006224日に無形文化遺産保護条約を締約している。

 エチオピアのユネスコ遺産は、世界遺産が「シミエン国立公園」
自然遺産 1978年登録)、「ラリベラの岩の教会」(文化遺産 1978年)、「ゴンダール地方のファジル・ゲビ」(文化遺産 1979年)、「アクスム」(文化遺産 1980年)、「アワッシュ川下流域」(文化遺産 1980年)、「オモ川下流域」(文化遺産 1980年)、「ティヤ」(文化遺産 1980年)、「ハラール・ジュゴール、要塞歴史都市」(文化遺産 2006年)、「コンソ族の文化的景観」(文化遺産 2011年)の9件、世界無形文化遺産は、「キリストの真実の聖十字架発見の記念祭」(2013年)、「フィチェ・チャンバラーラ、シダマ族の新年のフェスティバル」(2015年)の2件、世界記憶遺産は、「エチオピア国立公文書館図書館の至宝」(19971件である。

 今年の第11回無形文化遺産委員会の委員国、ビューロー(幹事国)、主な議案、「緊急保護リスト」と「代表リスト」に登録候補は、下記の通りである。


 2016年の日本からの登録候補は「山・鉾・屋台行事」で、現地時間の11月30日20時2分(日本時間の12月1日午前2時2分)頃に登録決議された。


 

 「山・鉾・屋台行事」」(やま・ほこ・やたいぎょうじ)は、地域社会の安泰や災厄防除を願い、地域の人々が一体となり執り行う「山・鉾・屋台」の巡行を中心とした祭礼行事である。「山・鉾・屋台行事」は、2009年に「代表リスト」に登録されている京都府京都市の「京都祇園祭の山鉾行事」(1979年国の重要無形民俗文化財指定 保持団体:公益財団法人 祇園祭山鉾連合会)及び2009年に同じく「代表リスト」に登録されている茨城県日立市の「日立風流物」(1977年国の重要無形民俗文化財指定 保持団体:日立郷土芸能保存会)の2件を拡張し、新たに祭礼行事31件を加えてグルーピング化し、「京都祇園祭の山鉾行事及び日立風流物をはじめとする国指定重要無形民俗文化財の山・鉾・屋台行事(33件)」として2016年の第11回無形文化遺産委員会での登録をめざすものである。

 

国指定重要無形民俗文化財である「山・鉾・屋台行事」

 

<青森県>

○八戸三社大祭の山車行事(平成16年国指定)八戸三社大祭山車祭り行事保存会(八戸市)

 

<秋田県>

○角館祭のやま行事(平成3年国指定)角館のお祭り保存会(仙北市)

○土崎神明社祭の曳山行事(平成9年国指定)土崎神明社奉賛会(秋田市)

○花輪祭の屋台行事(平成26年国指定)花輪ばやし祭典委員会(鹿角市)

 

<山形県>

○新庄まつりの山車行事 (平成21年国指定) 新庄まつり山車行事保存会(新庄市)

 

<茨城県>

○日立風流物(昭和52年国指定)日立郷土芸能保存会(日立市)

 

<栃木県>

○烏山の山あげ行事 (昭和54年国指定)烏山山あげ保存会(那須烏山市)

○鹿沼今宮神社祭の屋台行事(平成15年国指定)鹿沼いまみや付け祭り保存会(鹿沼市)

 

<埼玉県>

○秩父祭の屋台行事と神楽(昭和54年国指定)秩父祭保存委員会(秩父市)

○川越氷川祭の山車行事(平成17年国指定)川越氷川祭の山車行事保存会(川越市)

 

<千葉県>

○佐原の山車行事(平成16年国指定)佐原山車行事伝承保存会(香取市)

 

<富山県>

○高岡御車山祭の御車山行事(昭和54年国指定)高岡御車山保存会(高岡市)

○魚津のタテモン行事(平成9年国指定)魚津たてもん保存会(魚津市)

○城端神明宮祭の曳山行事(平成14年国指定)城端曳山祭保存会(南砺市)

 

<石川県>

○青柏祭の曳山行事(昭和58年国指定)青柏祭でか山保存会(七尾市)

 

<岐阜県>

○高山祭の屋台行事(昭和54年国指定)日枝神社氏子山王祭保存会/八幡宮氏子八幡祭保存会 (高山市) 

○古川祭の起太鼓・屋台行事(昭和55年国指定)古川祭保存会(飛騨市)

○大垣祭の車山行事(平成27年国指定予定)大垣祭保存会(大垣市)

 

<愛知県>

○尾張津島天王祭の車楽舟行事(昭和55年国指定)尾張津島天王祭協賛会(津島市・愛西市)

○知立の山車文楽とからくり(平成2年国指定) 知立山車文楽保存会/知立からくり保存会 (知立市)

○犬山祭の車山行事(平成18年国指定)犬山祭保存会(犬山市)

○亀崎潮干祭の山車行事(平成18年国指定)亀崎潮干祭保存会(半田市)

○須成祭の車楽船行事と神葭流 (平成24年国指定) 須成文化財保護委員会(蟹江町)

 

<三重県>

○鳥出神社の鯨船行事(平成9年国指定)富田鯨船保存会連合会(四日市市)

○上野天神祭のダンジリ行事(平成14年国指定)上野文化美術保存会(伊賀市)

○桑名石取祭の祭車行事(平成19年国指定)桑名石取祭保存会(桑名市)

 

<滋賀県>

○長浜曳山祭の曳山行事(昭和54年国指定)公益財団法人 長浜曳山文化協会(長浜市)

 

<京都府>

○京都祇園祭の山鉾行事(昭和54年国指定)公益財団法人 祇園祭山鉾連合会(京都市)

 

<福岡県>

○博多祇園山笠行事(昭和54年国指定)博多祇園山笠振興会(福岡市)

○戸畑祇園大山笠行事(昭和55年国指定)戸畑祇園大山笠振興会(北九州市)

 

<佐賀県>

○唐津くんちの曳山行事(昭和55年国指定)唐津曳山取締会(唐津市)

 

<熊本県>

○八代妙見祭の神幸行事 (平成23年国指定)八代妙見祭保存振興会(八代市)

 

<大分県>

○日田祇園の曳山行事(平成8年国指定)日田祇園山鉾振興会(日田市)



                                   

 

11回無形文化遺産委員会の委員国(24か国

アフガニスタン、アルジェリア、アルメニア、オーストリア、ブルガリア、コロンビア、コンゴ、コートジボアール、 キューバ、キプロス、エチオピア、グアテマラ、ハンガリー、インド、 レバノン、モーリシャス、 モンゴル、 パレスチナ、 フィリピン、韓国、 セントルシア、 セネガル、 トルコ、 ザンビアの24か国である。

 

 

ビューロー(幹事国)


◎議長国 エチオピア 
 議長 議長 ヨナス・デスタYonas Desta)氏<エチオピア国立文化遺産研究保存局長官 Director General of the Authority for Research and Conservation of Cultural Heritage ARCCH

○副議長国 トルコ、ブルガリア、セントルシア、韓国、アルジェリア

□ラポルチュール(報告担当国) トルコ  
 報告担当者: ムラット・Sogangoz(Mr Murat Sogangoz トルコ)

 

 

11回無形文化遺産委員会に締約国により提出された書類


○無形文化遺産条約履行に関する定期報告 6件
○緊急保護リスト記載に記載されている無形文化遺産に関する報告 6件
○緊急保護リストへの登録推薦書類6
 
代表リストへの登録推薦書類 37 
○ベスト保護プラクティスの登録に関する 7件 




 


 

<緊急保護リスト>  

   件 → 登録決議





カンボディア Chapei Dang Veng I ⇒  I
ポルトガル Bisalhaes black pottery manufacturing process I ⇒ I 
ウガンダ Ma’di bowl lyre music and dance I ⇒ I 

ウクライナ   Cossack’s songs of Dnipropetrovsk Region I ⇒ I  

 

<代表リスト候補>  

37件 → 登録決議 33

 

ベルギー  La culture de la biere en Belgique  I ⇒ I
中国 The Twenty-Four Solar Terms, Chinese knowledge of time and practices developed through observation of the sun’s annual motion  I ⇒ I
フランス Le carnaval de Granville  I ⇒ I
インド Yoga  R ⇒ I
日本 Yama, Hoko, Yatai, float festivals in Japan  I ⇒ I 
メキシコ Charreria, Mexican equestrian tradition  R ⇒ I
韓国 Culture of Jeju Haenyeo (women divers)  I ⇒ I
スペイン Valencia Fallas festivity
 
I ⇒ I
トルコ Traditional craftsmanship of Cini-making I ⇒ I
ヴィエトナム Viet beliefs in the Mother Goddesses of Three Realms  I ⇒ I
アフガニスタン; アゼルバイジャン; インド; イラン; イラク; カザフスタン; キルギス; ウズベキスタン; パキスタン; タジキスタン; トルクメニスタン; トルコ

Nawrouz, Novruz, Nowrouz, Nowrouz, Nawrouz, Nauryz, Nooruz, Nowruz, Navruz, Nevruz, Nowruz, Navruz  I ⇒ I
ドイツIdea and practice of organizing shared interests in cooperatives  R ⇒ I
ドイツ; Sサウジアラビア; オーストリア; ベルギー; アラブ首長国連邦; スペイン; フランス; ハンガリー; イタリア; カザフスタン; モロッコ; モンゴル; パキスタン; ポルトガル; カタール; シリア; 韓国; チェコ

Falconry, a living human heritage  I ⇒ I
サウジアラビア Al Mezmar, drumming and dancing with sticks
 I ⇒ I 
スロヴェニア kofja Loka passion play R ⇒ I
スイス Fete des vignerons de Vevey  I ⇒ I 
タジキスタン Oshi Palav, a traditional meal and its social and cultural contexts in Tajikistan I ⇒ I 
アゼルバイジャン; イラン; カザフスタン; キルギス; Tトルコ

Flatbread making and sharing culture: Lavash, Katryma, Jupka, Yufka  I ⇒ I
ルーマニア、モルドヴァ

Traditional wall-carpet craftsmanship in Romania and the Republic of Moldova R ⇒ I
スロヴァキア; チェコ

Slovak and Czech puppetry  R ⇒ I
キューバ Cuban rumba, a festive combination of music and dances and all the practices associated
 
I ⇒ I
エジプト Tahteeb, stick game  R ⇒ I
エチオピア Gada system, an indigenous democratic socio-political system of the Oromo R ⇒ I
ギリシャ Momoeria, New Year’s celebration in eight villages of Kozani area, West Macedonia, Greece
 I ⇒ I
イラク Khidr Elias feast and its vows  R ⇒ I
カザフスタン Kazakh Kuresi  R ⇒ I
バングラデシュ Mangal Shobhajatra on Pahela Baishakh  R ⇒ I
ドミニカ Music and dance of the Dominican merengue R ⇒ I
ジョージア Living culture of three writing systems of the Georgian alphabet R ⇒  I
ナイジェリア Argungu international fishing and cultural festival  R ⇒ I
モーリシャス Bhojpuri folk songs of Mauritius, Geet-Gawai  I ⇒ I 
ウズベキスタン Palov culture and tradition  I ⇒ I 
ヴェネズエラ  Carnival of el Callao, a festive representation of a memory and cultural identity
 
R ⇒
 I
 

 


<グッド・プラクティス候補>  


7件 → 選定決議  5



クロアチア Community project of safeguarding the living culture of Rovinj/Rovigno: the Batana Ecomuseum S ⇒ S 
ノルウェー Oselvar boat - reframing a traditional learning process of building and use to a modern context  S ⇒ S 
オーストリア Regional Centres for Craftsmanship: a strategy for safeguarding the cultural heritage  S ⇒ S 
ブルガリア Festival of folklore in Koprivshtitsa: a system of practices for heritage presentation and transmission  Not to S ⇒ S 
ハンガリー Safeguarding of the folk music heritage by the Kodaly concept R ⇒ S 





<注>

 専門機関の勧告区分

 I=記載(登録)勧告  S=選定勧告
 R=情報照会勧告  
 D=記載(登録)延期勧告  
 N=不記載(不登録)勧告  


 
 無形文化遺産委員会の決議区分

 I=記載(登録)決議  S=選定決議  
 R
=情報照会決議  
 D
=記載(登録)延期決議  
 N
=不記載(不登録)決議  




 尚、今回の第11回無形文化遺産委員会アジスアベバ会議での審議の結果を反映した「世界無形文化遺産データ・ブック-2017年版」は、20173月に発刊。



 2017年の第12回無形文化遺産委員会(議長国:韓国 議長:イ・ビョンホン(Lee Byong-hyun)氏<ユネスコ韓国政府代表部全権大使(Ambassador 、Permanent Delegate of the Republic of Korea to UNESCO)、副議長国:ブルガリア、トルコ、コロンビア、パレスチナ、コートジボアール、報告担当国:ハンガリー ラポルチュール:ガボール・ソーシュ(Mr. Gabor Soos))は、201712月4日から129日まで、韓国のチェジュで開催される予定です。






                                               古田陽久 


 

議題

  議事
 
2016年11月28日 
 
1 開会  2016-11-28 10:00 
2 Adoption of the agenda  2016-11-28 10:35 
3 Observers  2016-11-28 10:45 
4 Adoption of the summary records of the tenth session of the Committee  2016-11-28 11:00
5 Report by the Secretariat on its activities  2016-11-28 11:20

2016-11-28 15:00
6 Voluntary supplementary contributions to the Intangible Cultural Heritage Fund  2016-11-28 16:30 
7 Follow-up to the Recommendations of the External Auditor’s ‘Report on the governance of UNESCO and dependant funds, programmes and entities’ (Document 38C/23) 

2016-11-28 17:00

2016年11月29日 
 
8 Rules of Procedure governing the decision making process concerning inscription, selection, or approval of nominations, proposals or requests to the Rules of Procedure - Spain  2016-11-29 09:40
9.a Examination of the reports of States Parties on the implementation of the Convention and on the current status of elements inscribed on the Representative List of the Intangible Cultural Heritage of Humanity  2016-11-29 11:12
9.b Examination of the reports of States Parties on the current status of elements inscribed on the List of Intangible Cultural Heritage in Need of Urgent Safeguarding  2016-11-29 12:00
2016-11-29 14:30

9.c Reports of States Parties on the use of international assistance from the Intangible Cultural Heritage Fund  2016-11-29 15:00
10 Report of the Evaluation Body on its work in 2016  2016-11-29 15:35
10.a Examination of nominations for inscription on the List of Intangible Cultural Heritage in Need of Urgent Safeguarding   2016-11-29 16:30
 


2016年11月30日 
 10.a  Examination of nominations for inscription on the List of Intangible Cultural Heritage in Need of Urgent Safeguarding   2016-11-30 09:30
10.b Examination of nominations for inscription on the Representative List of the Intangible Cultural Heritage of Humanity   2016-11-30 10:10:
2016-11-30 14:40: 




2016年12月1日 
 
 10.b  Examination of nominations for inscription on the Representative List of the Intangible Cultural Heritage of Humanity   2016-12-01 09:30
2016-12-01 14:40
2016-12-01 18:15
10.c Examination of proposals to the Register of Best Safeguarding Practices  2016-12-01 19:30
 




2016年12月2日 
 
10 Report of the Evaluation Body on its work in 2016   2016-12-02 09:30
11 Establishment of the Evaluation Body for the 2017 cycle  2016-12-02 12:20
2016-12-02 14:30
12 Number of files submitted for the 2017 cycle and number of files that can be treated in the 2018 and 2019 cycles  2016-12-02 14:43
13 Reflection on the transfer from one List to the other and removal of an element from a List    
14 Preliminary expert meeting on developing an overall results framework for the Convention  2016-12-02 15:20
15 Intangible Cultural Heritage in emergencies  2016-12-02 15:40
 
16 Date and venue of the twelfth session of the Committee  2016-12-02 14:50
 
17 Election of the members of the Bureau of the twelfth session of the Committee  2016-12-02 15:05
 
18 Other business   
19 Adoption of the list of decisions  2016-12-02 14:40
 
20 閉会  

<参考文献>
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2017年版-(2017年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2016年版-(2016年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2015年版-(2015年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2014年版-(2014年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2013年版-(2013年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2012年版-(2012年3月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2011年版-(2010年12月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2010年版-200910月)
  ●世界無形文化遺産データ・ブック-2006年版-20067月)
  ●世界無形文化遺産ガイド-無形文化遺産保護条約編-20046月)
  ●世界無形文化遺産ガイド-人類の口承及び無形遺産の傑作編-20045月)
  ●世界遺産ガイド-人類の口承及び無形遺産編- 20024月)
  ●誇れる郷土ガイドー口承・無形遺産編ー20016月)
 


 




世界遺産と総合学習の杜に戻る
シンクタンクせとうち総合研究機構のご案内に戻る
世界遺産総合研究所のご案内に戻る
出版物のご案内に戻る
出版物ご購入のご案内に戻る